FlosRANA&yuru* › イベント › 【第1回まるたま市】の2日目♪

2013年11月11日

【第1回まるたま市】の2日目♪

【第1回まるたま市】の2日目♪

  

【第1回まるたま市】の2日目♪

いつもお寄りいただいてありがとうございます♪
昨日は【第1回まるたま市】の2日目でした~。

【第1回まるたま市】の2日目♪

2日目は雨天の為、笠井屋ビルの6Fの会場でございました。
雨天の搬入出に備えてテーブルを小さくしましたので
1日目に比べるとコンパクトですね^^

【第1回まるたま市】の2日目♪

久しぶりにリバティ生地の巻きバラの画像も^^

フェルトのバラのブローチ、追加が間に合わなくて
イベント中に制作をしようと用意をしたつもりが
まさかの針を忘れまして、ちょっと放心。。。
お腹が空いていたのもありますが(笑)
猿蟹本舗おにぎりと、
天気が回復した際にお散歩して「三米アトリエ」さんでラップサンドをゲットして復活♪
建物も素敵な三米アトリエさん。
今度ゆっくりお邪魔してみたいな。

改めましてお足元の良くない中、ご来場有難うございました^^
午後まで雨でしたが、始終お客様でにぎわっていましたね。
今回もきのこ好きな方々と逢えて嬉しかったです♪

街中のイベントは初めてでドキドキでしたが
実行員会の皆さまは楽しい方々ばかりで、
とても良くしていただき、感謝ばかりです。
テントの設営も慣れた?ことですし、
次回の開催が春頃とのことなので
是非また参加したいです≧◇≦


【第1回まるたま市】
◆日程 2013年11月9日(土)・10日(日)
    (FlosRANA&yuru*は両日出店予定です)
◆時間 10時~16時
◆場所 浜松市肴町公会堂周辺
◆HP http://marutamaichi.hamazo.tv/


11月はもうひとつ、11月17日に開催の
【雑貨マーケット輪.コム~wagomu~ vol.7】に参加予定です♪

【第1回まるたま市】の2日目♪

こちらも初めて参加させていただくイベントでございます^^
新しい生地も使いたいなと思っていますし、
定番ものの数が心もとないので制作頑張らねばです!
お会いできるのを楽しみにしております♪

【雑貨マーケット輪.コム~wagomu~ vol.7】
◆日程 11月17日(日)
◆時間 10時~16時 ※小雨決行(荒天の場合は中止)
◆場所 浜北中日ハウジングセンター センターハウス&イベント広場
    浜松市浜北区染地台5丁目6ー7
◆HP  http://wagomu.hamazo.tv/


次のイベント参加のお知らせです♪

来年2月9日に【すみれ市Vol.3】が開催されます♪
参加させていただけるになりました^^
楽しみです~!

【すみれ市Vol.3】
◆日程 2014年2月9日(日)
◆時間 10時30分~15時
◆場所 月見の里学遊館
    袋井市上山梨4丁目3番地-7
◆HP http://sumireici.hamazo.tv/


また近くなりましたら、詳しくお知らせさせて下さいね。
宜しくお願いいたします。


同じカテゴリー(イベント)の記事

この記事へのコメント
2日間、イベントお疲れさまでした♪
今回買わせていただいたブックカバーも、早速活躍しています~。
ちょうど図書館で新書サイズを借りたので・・・笑。

表紙の古さなどを気にせず、楽しく読書ができるのもブックカバーのおかげです。
これからも、またちょこちょこ顔を出させていただくかと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します!
Posted by しおりんしおりん at 2013年11月13日 10:00
>しおりん さま
ご来場有難うございました^^
今回もお会いできて嬉しかったです~また遊びにいらして下さいませね♪

新書版カバー、早速使っていただいてるようでさらに嬉しいです≧◇≦
自分もよく図書館よく利用していますが、
最近は自宅でネット予約出来たり楽ですよね。
楽しい読書ライフをお過ごしくださいませね♪
Posted by ranayururanayuru at 2013年11月13日 10:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【第1回まるたま市】の2日目♪
    コメント(2)